ブログ|有限会社進和建設

気付けば2月です

お世話になっております。忙しさを言い訳に更新してませんでした。いかんです。昨年はご協力有難うございました。本年も仲間内協力しあって1年乗り切りたいです。宜しくお願い致します。

茨城市 枠組です。初めての協力業者様に施工していただきました。今後とも宜しくお願い致します。3,500㎡です

こちらは習志野市です。楔式足場です 今解体中です あと一息宜しくお願い致します。8,000㎡です

こちらも去年末に施工完了しています船橋市の楔式足場です。数回目のお願いしていた仲間になります。仕様も覚えていっていただき助かっています。今後とも宜しくお願い致します。3,000㎡です

こちらは2月から施工していただいてます次世代足場iqシステムでの施工です。ストックヤードもないので職長さんも大変だと思いますが安全作業で施工していただいてます 引き続きよろしくお願いいたします。大田区です 2,500㎡です

こちらは1月からの着工です。かなり高さもありますが楔式で施工しています。馴染みの業者さんですので仕様も一からでなく安心感を感じています。もう少しで完了です ご安全に 渋谷区6,800㎡

こちらも同じ仲間で佐倉市で8,000㎡楔式足場です低層で人力で組み立てるスピードには驚きました 若いっていいですねw

 

こちらも同じ仲間で浦安市で8,000㎡楔です複雑な形状ですが大変気を使っていただき綺麗に組んでくれています。

長々と書きましたがこれは一例でしてまだまだ施工中 完了した現場もあります。大変感謝しています。今後とも何卒宜しくお願い致します。本体の方もかなり大型の難易度も高い現場を施工しています。千葉市で枠組み1,8000㎡です。今年も頑張りますので宜しくお願い致します

㈲進和建設 屋代

秋物件始まってます

お世話になっております。久しぶりの投稿です。

今かなり繁忙期でしておそらく弊社同様改修工事の業者様達は

今が一番きつい時期だと思います。その為弊社でも頼もしい協力業者

様達が頑張って組立工事を行ってます。安全作業で宜しくお願い致し

ます。

★浜町公園 4,400㎡ 次世代足場 iqシステムです

こちらは資材が置いて帰れない悪条件の中職長さんがその日の歩掛

りを計算して資材を発注してました。賢いです。見習いたいです.

★中央区日本橋 3,600㎡ 材料は楔据置の先行手摺仕様です

 

 

こちらの現場は狭い箇所の高層部の足場の組立も安全作業で行って

頂きました。電線が近い中危険作業でしたが無事故で組立完了致し

ました。有難うございます。初めての仕事のやり取りになりましたが

今後共宜しくお願い致します。

まだまだ書ききれないのですが皆様のご協力で安全作業で無事故が

続いています。これから年内まで組立解体と忙しいですが力を併せて

無事故で乗り切りましょう。また他の現場も書きますね。

㈲進和建設 屋代

 

終わりましたーーー

千葉県浦安市 4,600㎡  仕様材はダーウィンです

 

先日弊社での施工現場の足場解体が終わりました

暑い中での作業でなかなか複雑な現場でしたがみんなで

頑張って無事終わりました。現場状況も厳しい環境で

みんなかなり大変でしたがなんとか無事終えました。

また盆休み明けも大型案件の解体が始まります。

協力業者様にお願いして施工していただく案件も始まっていきます。

仕事柄かなり厳しい時期ではありますが仲間と共に乗り切っていき

たいと思っております。

㈲進和建設  屋代

 

 

 

 

またまたパトロールです。

お世話になっております。

今週も先週に引き続きパトロールに回ってます。

有難い事に多くの物件のお話しをいただきまして

自社では回れずこちらも協力業者様が施工してくれています

いつもありがとうございます。

★墨田区 押上 5,700㎡ 材料は楔式本足場です

こちらの現場1F部分が駐車場の為足場が建てられずアングルブラケットという鋼材

を設置しての上に足場を組み立てています。重量物を扱う危険作業でしたが安全

作業で施工完了致しました。有難うございました。

 

★台東区 上野 5,600㎡ 材料は楔式本足場です

こちらも別の協力業者様による施工です。同様に1F部分に足場が建てられず今回は

ベランダガードという材料を使用して足場を組み上げています。先ほどの現場と同様に

かなり厳しい現場状況の中安全作業で施工していただきました。

今回は楔式本足場という弊社とは別の材料による施工現場でしたので色々勉強になる

事も多かったです。このように協力業者様と弊社一緒になって意識の向上をしていけたら

と思っております。次は足場解体の際また安全作業で無事故でよろしくお願い致します

㈲進和建設 屋代

自社安全パトロールに行ってきました

お疲れ様です。本日は土曜と月曜に行ってきました安全パトロールについて

書きたいと思います。今回の2現場は協力業者様が施工してくれてます。

足場の組み方にもいくつものやり方考え方があるのはもちろんですが

弊社のルール決まりや元請け様お客様のルール等もちろん協力業者様達にも

自分らのやり方があると思います。なのでパトロールを通じてお互いの長所を

みて勉強させて頂いてます。弊社はまだまだ小さい会社ですので協力業者様の

お力添えあってのものだと常々思っています。この仲間達といつまでも切磋琢磨して

励んでいければと思っています。

いつもご協力ありがとうございます。

 

★千葉県 稲毛 9,500㎡  材料は枠組み足場です

 

大規模な現場で高さもありますが安全作業で施工してくれてます。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

★千葉県 幕張  13,000㎡  材料は次世代足場 ダーゥインです

これもかなり大規模な物件になってます。朝顔という資材の落下防止の棚が綺麗に

組み立てられていて丁寧な仕事に感謝いたします。

 

どちらも一部分だけですが作業員皆様気持ちよく挨拶もして頂きとてもいい現場だなと

思いました。持ち帰り弊社でもいいところを学ばせてもらい明日につなげていければと

思っています。暑い日が続いて本当に大変な作業ですがみんなで力を合わせて無事故で

安全に楽しく厳しく作業していきたいと思います。

 

㈲進和建設  屋代

 

 

足場解体始まりました!

お疲れ様です。初めまして有限会社進和建設と申します。

今日から工事にあわせてブログをやろうと思います。

どこまで頑張れるかわかりませんが従業員や協力業者様の

頑張りを少しでも形に残せればと思い始めました。お付き合いの程

宜しくお願い致します。

こちら今日から足場解体の現場です。施工は弊社本体です。

NDシステムダーゥインという部材で行ってます。

4,200㎡ 約2~3週間の工期です。全員で力を合わせて無事故で終わらせたい

と思います。また随時報告できたらと思います。今後ともよろしくお願いいたします

 

 

ホームページを公開いたしました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。